ACTIVITIES 活動一覧
全ての記事
-
約250キロの大移動
大移動の週末(徳島市→美波町→海陽町→室戸経由→高知市、約250キロ)でしたが、地域でお支え頂く皆さまのおかげ様で、高知県連大会をはじめ今…
詳しく見る
-
美波町スタート
今日は、美波町スタート、海陽町、海部郡ご挨拶まわり。 室戸経由で夜は高知市内で業界団体による決起大会。 皆さんにお支え頂いて頑張ります!!…
詳しく見る
-
徳島県議会自民党会派研修会
徳島県議会自民党の先生方が、会派研修で上京され、政策や予算面で国の様々な最新情報を得て頂きました。 燃油高騰対策、自治体財政基盤強化、誰ひ…
詳しく見る
-
政策集団志公会、政策セミナー@東京
政策集団志公会、政策セミナーを開催、多くの皆さまにご来場頂き、誠に有難うございました。 岸田総裁、安倍前総裁、茂木幹事長など、党役員幹部の…
詳しく見る
-
収穫現場視察@徳島
徳島県特産の春にんじん収穫現場。 燃油資材高騰、後継者、コロナ禍需要減など、さまざまな課題を伺いました。 地域地場産業の後押し、しっかり取…
詳しく見る
-
ご挨拶廻り@徳島
あぁ、日本の美しさがここにもあります。 彩り豊かな山の幸、朗らかな笑い声、暖かな陽射し。 本当の豊かさを地元の地域の日常で感じられることは…
詳しく見る
-
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.4.7
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.4.7 「電波法および放送法の一部を改正する法律案」を、衆院本会議で審議スタート。 NHK受信…
詳しく見る
-
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.4.7
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.4.7 「郵便はがき」の命名は、徳島県阿南市長生町出身の青江秀氏だったことはご存知ですか? 第…
詳しく見る
-
意見交換会(松下政経塾若手OB)
過日、松下政経塾若手OBで自治体経営に携わるメンバーにお声かけして、意見交換しました。 全員、地盤カンバン鞄ゼロからの挑戦で、地域を愛し、…
詳しく見る
-
街頭演説@徳島
上京までの早朝より3時間半、春の陽射しの下でみっちり街頭演説。 旧知の皆さんやご支援くださる方々からも、車中からたくさんご声援頂きました。…
詳しく見る
-
地方より実装するDXフォーラム@高知市
高知市にて、地方より実装するDXフォーラムを開催。 デジタル施策が様々展開される中で、生活の実装感が何より大事。 Psychic VR L…
詳しく見る
-
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.3.31
中西祐介/総務副大臣日記 令和四年2022.3.31 令和三年度末の一日。春は異動の季節。 我が副大臣室でもワンチームで奮闘頂いたお二人の…
詳しく見る