ACTIVITIES 活動一覧
国会活動
-
参議院国対委員長代理の1日 舞台裏で国民の希望を支える
参議院国対委員長代理の1日は、朝一番に国会入り、昨日までの参院の動きを整理し、参院の代表として衆議院国対と丁寧に情報共有する正副会議から始…
詳しく見る
-
南海トラフ地震に備え 徳島県警の体制強化を警察庁に要望
南海トラフ地震を見据えて、徳島県・県議会の先生方と、警察署整備への支援強化・機動隊の機能強化・災害対策用資機材の充実などを警察庁長官にアレ…
詳しく見る
-
阿南市・那賀町の秋期中央要望を先導 地域の喫緊課題に全力対応
阿南市・那賀町による、令和7年度秋期中央要望を先導しました。 財務省・国交省・林野庁など地域挙げての喫緊課題にしっかり対応して参ります。
詳しく見る
-
参議院における与党現場責任者への指名と今後の決意
今国会より参議院において、 ▪️国会対策委員長 代理(党本部兼任) ▪️憲法審査会 筆頭幹事 ▪️決算委員会 筆頭理事 ▪️政治改革に関す…
詳しく見る
-
丁寧な合意形成へ ― 参議院予算委員会理事懇談会を開催
参議院予算委員会理事懇談会を開催 閉会中、異例ではありますが、与野党の丁寧な合意形成の下地を作るためにお集まり頂きました。 予算・法案の「…
詳しく見る
-
星谷橋架け替えと国道33号整備へ
勝浦町の主要道である星谷橋架け替えを、国交省・財務省に要望しました。財務省から”予算委員会運営をくれぐれも宜しく願いします…
詳しく見る
-
参議院予算委員会 米国関税措置を巡る集中審議と今後の対応
閉会中ですが、参院では本日、予算委員会を開会。 米国関税措置等に対する集中審議を行いました。 国民生活や各産業界の今後の対応にも大きな影響…
詳しく見る
-
閉会中審査で国民生活課題を徹底議論へ
国会閉会中ではありますが、参議院予算委員会の審査を9/12金曜日に行う旨、決定しました。 米関税対策、物価高経済対策など、国民生活の視座に…
詳しく見る
-
挙県一致で臨む 徳島南部・阿南安芸・徳島自動車道の推進
徳島南部自動車道・阿南安芸自動車道・徳島自動車道等 整備促進決起大会への出席、および財務省・国交省要望のアレンジ。 災害への危機感、事故多…
詳しく見る
-
予算委理事懇談会 終戦の日に黙祷と関税交渉報告
閉会中ですが、16時から予算委員会理事懇談会を開催。 冒頭、終戦の日に際し、黙祷を捧げました。 赤沢亮正大臣に出席頂き、先週9度目の訪米関…
詳しく見る

