ACTIVITIES 活動一覧
国会活動
-
憲法改正実現本部ワーキングチーム会議を経て空港へ
憲法改正実現本部ワーキングチーム会議を経て、空港に向かいます。 コアとなる衆参メンバーで丁寧かつ本音で議論を重ねることは重要なプロセスです…
詳しく見る
-
“命の道”早期事業化、完成を目指し強く要望
酷暑の中、徳島・高知東南部21市町村長/議長と共に、国交省、財務省に”命の道”早期事業化、完成を目指し強く要望。 …
詳しく見る
-
日帰り往復
週明け月曜一番は、党憲法に関するWT。 私は、徳島と日帰り往復。 中谷先生は、台湾と日帰り往復。
詳しく見る
-
党本部選対役員として
来夏に予定される第27回参議院通常選挙に向けた、第一次公認45名を決定致しました。 党本部選対役員として全力を挙げて参ります。
詳しく見る
-
酷暑の中市町村長の皆さまのご要請活動
本日東京は酷暑の中、流域市町村長の皆さまのご要請活動に頭が下がります💧 頻発する災害に備える治水事業の加速度的な推進を力を合わせて後押しし…
詳しく見る
-
“梅下村塾”第37期生の皆様と政策懇談・高知海岸香南市工区の直轄区域指定に向けた要望活動
私は松下政経塾出身ですが、「平成の松下村塾たれ」と経済界の若きリーダーが集う昭和62年設立のフォーラム21″梅下村塾̶…
詳しく見る
-
憲法に関する会議に出席
閉会中ですが、衆参の少数メンバーで構成する作業部会ワーキングチームのメンバーに選任され、憲法に関する会議に毎週出席しています。 「自民 憲…
詳しく見る
-
213通常国会が実質閉会
昨日、多難な213通常国会が実質閉会 岸田総理や林官房長官が参院執行部にお見えになり、予算現場で大変よく努力頂いた、と私にも直接、労いの言…
詳しく見る
-
熟議の国会
今年に入って参院予算委員会は、総審議89時間に達しました。 “熟議の国会”たる理想の行方を、、
詳しく見る
-
参院予算委員会集中審議
参院予算委員会集中審議5h、NHK中継入りを、明日午後セットしました。 国民の皆さまの思いに適う実りある質疑を期待したいと思います。
詳しく見る