ACTIVITIES 活動一覧
全ての記事
-
佐藤正久参議院議員による講演会他2件に出席
佐藤正久参議院議員による講演会を、徳島県隊友会はじめ協力3団体で開催頂きました。 平時から有事に移りつつある世界の中で、自衛隊の現場を熟知…
詳しく見る
-
本人になりかわり、大石宗ご夫人千景さんと、街頭演説🎤
本人になりかわり、大石宗ご夫人千景さんと、街頭演説🎤 子育てや私たちの地域ビジョン、また大石宗の政治にかける熱い思いに寄り添う姿には、本当…
詳しく見る
-
「歴史の転換点に立つ日本:中東危機と世界、そして我が国の使命」
「歴史の転換点に立つ日本:中東危機と世界、そして我が国の使命」 について、ご要請にお応えして朝から講演。 1945年から80年目の夏が、ま…
詳しく見る
-
戦いは、まさにこれから
須崎市演説会、佐川町・越知町・仁淀川町・日高村合同演説会、両会場とも熱気がいよいよ高まってきました。 公示7/3、投開票7/20。 戦いは…
詳しく見る
-
大石宗自民党高知県連総決起大会
大石宗(おおいし しゅう)自民党高知県連総決起大会。 友党公明・原田大二郎さんや、バラエティに富み優秀な自民党比例区候補予定者約30名とと…
詳しく見る
-
「看護は、大きい意志だ(大石・石田)」
徳島県看護連盟の皆さんからご依頼を受け、総会で講演。 夏の決戦まで28日!看護専門職石田まさひろ参院議員と、大石宗(徳島高知支部長)の思い…
詳しく見る
-
國家安寧
通常国会末の朝、”書き締め”は、「國家安寧」 ゆかりある伊弉諾(いざなぎ)神宮より賜り、ご依頼の書をしたためました…
詳しく見る
-
母校 徳島県立富岡西高校2年生の皆さんが国会へ
母校 徳島県立富岡西高校2年生の皆さんが国会へ。 私が卒業したのが1998年。彼らが生まれたのは2009年。光陰矢の如し、月日に関守なし。…
詳しく見る
-
参議院改革協議会 報告書の提出
参議院改革協議会 報告書の提出。 合区制度の弊害を念頭に、「令和10年通常選挙に間に合わせるため、選挙制度の見直しを行う法律案を令和9年常…
詳しく見る
-
憲法改正セミナーin佐那河内
党のミッションで、憲法セミナーを開催。 食や経済、エネルギーや防災、そして外交防衛に関わる具体的な安全保障規定がない憲法上の「緊急事態条項…
詳しく見る
-
参院合区選挙制度、立法府と行政府に直接意見書を!
参院合区選挙制度、立法府と行政府に直接意見書を! 徳島弁護士会(坂田会長・志摩委員長)が今春取りまとめ頂いた意見書を、行政府を代表し石破総…
詳しく見る
-
徳島県阿南市の有人離島伊島へ
徳島県阿南市の有人離島、伊島に参りました。 あわびや伊勢海老漁が盛んな漁業組合や地域の皆さまと青空意見交換。 桟橋や防風堤の改修、通信ケー…
詳しく見る